ルクエでめちゃ簡単☆アクアパッツァ

ルクエでめちゃ簡単☆アクアパッツァの画像

Description

具材を入れてそのままレンチンするだけ☆で
アクアパッツァが作れます!華やかなのでハレの日やおもてなし料理の一品に♪

材料 (2人分)

真鯛切り身
1枚
ニンニク
1片
白ワイン
大さじ1
オリーブオイル
大さじ2/3
小さじ1/8
胡椒(あらびき)
少々
タイム(乾燥)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    真鯛は半分に切る。
    ニンニクはみじん切りにする。
    海老は背ワタを取り、洗う。
    プチトマトはヘタを取り、洗う。

  2. 2

    写真

    スチームロースターにアサリ・真鯛・海老・プチトマトを入れニンニクを散らし、塩・胡椒をし、タイムを散らす。(3振り程度)

  3. 3

    写真

    2に白ワイン・オリーブオイルをまわしかけ、フタを閉じる。
    電子レンジ(500W)で8分30秒加熱する。

  4. 4

    写真

    電子レンジから出しフタを開け、アサリが開いていたら出来上がり♪
    全体にスープをからめて、いただきま~す♪♪

  5. 5

    刻んだパセリを散らせば更に色鮮やかになります。
    お好みで追いオリーブしてもOK☆

  6. 6

    ※6/10、3の加熱時間を7分30秒から8分30秒に訂正しました。

コツ・ポイント

フタを開けた時に開いていないアサリがあった場合は、全体を混ぜ、開いていないアサリを外側に置いてフタを閉め、電子レンジで更に1分加熱してください。
※真鯛がなければスズキやタラでもOKです! 海老は今回バナメイエビを使用しました。

このレシピの生い立ち

ルクエオフィシャルブック:長谷川理恵さん著を参考に自分好みにアレンジしました。そのままサーブできるしお酒にも合うので、おもてなし料理によく作っています♪レシピを紹介する事で沢山の人にスチームロースターを活用して貰いたいと思い、載せました。
レシピID : 1841184 公開日 : 12/06/07 更新日 : 12/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
haruhayu
にんにくが効いてて美味しかったです☆簡単だしまた作りまぁ~す♪

つくれぽありがとうございます♪どんどんリピしてくださいね~☆