このレシピには写真がありません

Description

紅茶で煮るだけの無味無臭の煮豚です。
角煮風に味付けしても、中華風に炒めても、
サラダに乗せてお好みのドレッシングでも♪

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉と紅茶のティーバッグをひたひたの水に入れて中火にかける
    ※ワタシは面倒なのでお肉も縛らずにそのまま鍋に入れます

  2. 2

    沸騰したら火を弱めて30分~40分煮る
    ※火加減はぐらぐら沸騰しない程度にする

  3. 3

    煮上がったら火を消してそのまま冷ます

  4. 4

    保存をする場合は
    お砂糖、醤油、お酒などでお好みの漬けダレを作って冷蔵庫でどうぞ

コツ・ポイント

豚肉はロースでもヒレでも何でもOKです。塊のお肉が安い時に作るといいかも♪
紅茶の香りもお肉には移らないので苦手なフレーバーで余ってしまったティーバッグを使っても大丈夫です!
本当に無味無臭なので和・洋・中どの味付けにもぴったりです^^

このレシピの生い立ち

お肉屋さんのおばちゃんに教えてもらいました^^
最近流行りの塩麹をお肉にまぶしてラップで巻いて一晩置いてから煮ると
さらに柔らかくなって美味しいですよ♪(1の写真は塩麹をまぶしてます)
レシピID : 1847624 公開日 : 12/06/12 更新日 : 12/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート