ふんわり~小腹をみたすホットケーキ

ふんわり~小腹をみたすホットケーキの画像

Description

なんか食べたい・・・そんなときに。ふんわり&しっとり優しい味。甘さ控えめなのでチーズやハムを挟んでも♪

材料 (小さめ約10枚分)

140g
砂糖(上白糖)
30g
ひとつまみ
1個
150ml
オリーブオイル
20g

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を入れ、泡だて器で1分ほどまぜる。

  2. 2

    別のボウル(大きめ)に卵を割りいれ混ぜる。
    牛乳、オリーブオイルを加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    2のボウルに1で混ぜた粉類を一度に加え、粉っぽさがなくなりなめらかな生地になるまで混ぜる。

  4. 4

    ★生地のかたさ★
    おたまで掬いあげて、もったりなめらかに落ちるくらいが目安。
    このかたさを覚えておく。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を薄くひき、中火にかける。
    温まったら、濡れ布巾の上でジュッと2,3秒冷ます。

  6. 6

    弱火にして、おたまの半量の生地を、フライパンの真上、高めの位置から流しいれる。

  7. 7

    表面にプクプク穴があき、周りが少し乾いてきたかな?という状態になったら裏返し、弱火で3分ほど焼く。

  8. 8

    次の生地を焼く時も、薄く油をひき、ぬれ布巾で冷ましてから同様にして焼く。

  9. 9

    *焼いているうちにボウルに残っている生地がかたくなるので、途中で水を少量足してください。ゆるくなり過ぎないように注意!

  10. 10

    *使用したフライパンは、無印良品の20㎝です。
    小さめなので1枚ずつ焼きました。

コツ・ポイント

*生地のかたさ・・・もったりなめらか生地を維持する
*焼く時・・・高めの位置から流しいれることできれいな丸に仕上がる

このレシピの生い立ち

ふんわりしっとりホットケーキが無性に食べたくなって作りました。
軽い口当たりなので、ペロッと食べられます。
レシピID : 1858812 公開日 : 12/06/21 更新日 : 12/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
一之瀬奈々
簡単にできました!休日の朝にぴったりですね(*´∀`*)

つくれぽありがとう!朝から幸せな気分になりますね★

初れぽ
写真
このみん家
中にチーズ入れました(^_-)-☆ふんわり美味しい!

つくれぽありがとう! ハート型がかわいい★