ひじきと豆腐の和風ハンバーグの画像

Description

失敗なし、簡単ふんわり和風ハンバーグです

材料 (2~3人分)

300g
300g(約1丁)
下味
●塩、こしょう
少々
●みそ
小さじ1
●ガラスープ又は和風だしの素
小さじ半分
大葉、ネギ、大根おろし等
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鶏ひき肉、豆腐、ひじきを入れ、塩・胡椒・味噌で下味をつける。

  2. 2

    写真

    混ぜ合わせる。
    かなりゆるいですが、焼くと形になるので大丈夫です

  3. 3

    形を整えて焼く。
    片面を焼き、焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    写真

    中心部が弾力があれば出来上がり。
    好みの薬味とポン酢はお好みで。

  5. 5

    写真

    小さく丸めて、海苔・大葉を乗せて焼きました。
    お弁当にも。
    スプーンで丸めて成形しました。

コツ・ポイント

豆腐は、水切りしません。
味噌を少し入れるのが、ボケた味にならないポイントです。
かなりゆるいですが、焼けば形になるので大丈夫です。

このレシピの生い立ち

普通のハンバーグより、簡単でヘルシーなうちの定番です。
小さく丸めて焼いてお弁当用に冷凍していました。
レシピID : 1859451 公開日 : 14/03/27 更新日 : 14/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート