厚揚げネギ味噌挟み焼きの画像

Description

御飯のおかずにも、お酒のおつまみにもなる一品♪。しかも超簡単。

材料 (2人分)

大1枚
白みそ
大さじ2程度
生姜すりおろし
小さじ1程度
2分の1本程度
1~2枚

作り方

  1. 1

    厚揚げは軽くレンジでチン♪して温めておくと良い。(その方が出来上がりが早い)

  2. 2

    厚揚げの間に具が挟めるように切込みを入れる。

  3. 3

    厚揚げの間に味噌と生姜をお好みで塗り、大葉と長ネギを挟む。(長ネギは熱が通るとしんなりするので、こんもりと入れる。)

  4. 4

    フライパン(油は敷かなくてOK)に3の厚揚げを入れ、焦げ目がついたら弱火&蓋をし、ねぎがしんなりするまで両面焼く。

コツ・ポイント

材料はアバウトでOK♪。
味噌としょうがは多めにしたほうが美味しいです。(少ないと豆腐の味にまける・・・。)
お酒のおつまみにするなら、生姜とねぎもたっぷりと使ってください(^^)v。
大葉の味がポイントなので、できれば入れてください。

このレシピの生い立ち

板前さんが作っていたのを、じ~っと盗み見た(^_^.)レシピ。
(だから味付けは自己流です・・・。)
レシピID : 1862536 公開日 : 12/06/25 更新日 : 12/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックABAW4G☆
ネギ、味噌たっぷり。パンチのあるおかずができました。

ごはんにもお酒にも合うと思います♪つくれぽ感謝。