フランドル風とろ~り茄子のステーキ♪

フランドル風とろ~り茄子のステーキ♪の画像

Description

とろりと焼いた茄子に、ゆで卵とバターのソースをかけました♪
茄子と卵で出来るご馳走です。

材料 (2人分)

3本(260g)
茹で卵みじん切り
2個分
パセリの粗みじん切り
大2
オリーブオイル
大1
大1
クレイジーソルト
少々(小3分の1位)
粗引き黒胡椒
少々
醤油
小2

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はヘタを落とし、まだらに剥き半分に切り、水に漬けます。

  2. 2

    写真

    ゆで卵をみじん切りに、パセリは粗みじん切りにします。

  3. 3

    写真

    フライパンに小2のオリーブオイルを熱し、茄子を身の方から焼きます。裏返し油小1を足し酒を入れ蓋をし蒸し焼きにします。

  4. 4

    写真

    竹串がすっと通るようになったら、バター小1、醤油小2(有塩の場合は少なめに)を入れ絡め皿に出します。

  5. 5

    写真

    4のフライパンをさっと洗い、無塩バター大3を溶かし、みじん切りにしたゆで卵を入れ炒めあわせます。

  6. 6

    写真

    クレイジーソルトで味を調え粗引き黒こしょうをふり、パセリも加えておきます。
    ソースになります。

  7. 7

    写真

    茄子を皿に盛り、6のソースをたっぷりかけて醤油をさっとふり出来上がり~♪

  8. 8

    ざっくり焼いたイングリッシュマフィンにのせたり、意外にご飯でも良く合います。
    朝ご飯のおかずにも!

コツ・ポイント

茄子はまだらに剥いたほうが味がしみやすく皮を噛みちぎりやすいので
お子様やお年寄りにもOKです。

このレシピの生い立ち

アスパラにこのソースをかけるのはポピュラーですが
茄子でためしてみました。
レシピID : 1866691 公開日 : 12/06/28 更新日 : 12/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
もんしゅしゅ
リピです♪茄子をとても美味しく頂けるレシピ♡いつもありデス❤

こちらこそいつも感謝です♪旦那様と仲良しあんですね!又是非♪

写真
もんしゅしゅ
茄子が見えてなくてスイマセン☆卵が良い味出して美味~♡感謝デス❤

卵たっぷり美味しそう♪茄子に卵、結構合いますよね!是非又!

写真
m66m
リピです♪今日も美味しかったです素敵なレシピありがとうございます

こちらこそいつも有難う!いつもパン?ご飯?どっちもいいよね♪

写真
ハム助8686
ソースはないけど じゅわぁ~っと醤油バターがとっても美味しい♪

作ってくれて有難うね~♪パンに合いそうだよね!是非又♪