和歌山県民が教えます!本当の♡梅シロップ のつくれぽ

518 (430人)
写真
kgummy
初の梅シロップです~!南高梅1kg。Amazonで3Lの瓶買いました。酢を回した時に層が崩壊してしまったけど、うまくいくといいな
写真
クック7373ZF☆
初めての梅シロップ。瓶が思ったより大きく回すと氷砂糖も梅も動き回ってしまうので、後から上半分を足しました。大丈夫かな…心配です
写真
ありみりん♡
梅シロップの季節がやって来ました✨今年で3年連続お世話になります♪今年はりんご酢で!紀州の大きな梅で楽しみ〜🤩✨(1Kg)
写真
lala2020
1キロ1キロで用意してた瓶に収まり切りませんでした。減って来たら大きい容器の方に合体させようと思います。中途で開けて大丈夫かな?
写真
Nicopan99
去年ちおりんごさんのレシピを参考にさせて頂き初めて漬けて美味しくできたので今年も南高梅が手に入ったので漬けてみました!楽しみ♡
写真
さるぱんだ
今年もお世話に。5歳娘と10歳息子にもう殆どお任せ♡普段は生意気ですが、美味しくな〜れのおまじないを素直にやってくれました(笑)
写真
カタクリコ
毎年青梅で作っていましたが、今年は初めて南高梅を使用。穴無し。じっくり待ちます。出来上がりが楽しみ。
写真
ケイコどす
頂いた梅で初挑戦、とっても美味しくなりました。毎年作りたいです。
写真
クック1K1RM5☆
無農薬の南高梅を買って置くところがないので青梅で漬けました。出来上がりが楽しみです!
写真
さめぽよ
美味しいシロップできました♡最近のお気に入りドリンクです!これを飲んで暑い夏を乗り切ります✊全然足りないので来年は沢山作ります。
写真
momonaomam
南高梅で作ってみました。(6/2)暑い夏をこれで乗り切ります(*^^*)
写真
stillhunt
今年初めて作り、成功しました!!美味しい♡
写真
ハミルトンのママ
はじめて漬けました!とても美味しく出来ました!素敵なレシピありがとうございます♪
写真
uu_chan232
今年2度目です。お裾分けもしてこれで今年の夏は乗り切れそうです❣️
写真
ナス大好き☆
昨年美味しかったので、2倍の4キロで作りました!保管用に火にかけたら少し酸味が飛んでしまいました!