10分勝負?!カープソースde焼きそばの画像

Description

粉ソースのついていないそばで、美味しく素早く焼きそば♪某社の焼きそば専用ソースで作るよりも美味しいです!

材料 (2人分)

ごま油
大さじ2くらい
ニンニク
2~3片
大さじ2
大半玉
50グラムくらい
1個
【調味料】
カープソース
大さじ4
キムチだれ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    写真

    これがカープソースです。

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油をしき、みじん切りにしたニンニクと天かすを入れ、火を入れる。

  3. 3

    写真

    くし形に切った玉ねぎ、適当に切った豚小間を入れ、ほぐしながら炒める。

  4. 4

    写真

    玉ねぎが透き通ってきたら、短冊形に切ったピーマンを入れる。

  5. 5

    写真

    上に焼きそばを乗せる。この時点ではまったくほぐれていなくて大丈夫。

  6. 6

    写真

    ほぐれていない焼きそばの上に調味料を入れていく。私は気にせず粘度の高いソースから入れ、フライパンで混ぜます。

  7. 7

    写真

    調味料の水分を麺に絡ませるようにひっくり返したりしながら、ほぐす。

  8. 8

    写真

    ほぐれてからも、麺を柔らかくして、ソースと馴染ませるため、炒める。この間に青のりや紅しょうが、お皿などを準備。

  9. 9

    ちょっと洗い物でもしている間に麺を焦がしても美味しい。

コツ・ポイント

①カープソースです。他のお好みソースより、コクがあって、甘いと思います。カープソース以外でもいけますが、ちょっと落ちます。
②炒める間に材料を切ります。手順2と麺を混ぜるとき以外はへらを持ちません。

このレシピの生い立ち

甘めのソースなので、おしょうゆなどで、塩っ気を、という感じで作りました。キムチだれはなくても良いかと。カープソースは広島県以外では見かけませんが,7月16日に銀座にオープンした広島県のアンテナショップ”TAU”で入手可能だと思います。是非!
レシピID : 1872806 公開日 : 12/07/17 更新日 : 12/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆかりりりー
ソースGET出来たのでさっそく作りました♪美味しい~♪

GETおめでとうございます!具沢山で美味しそ♡レポありがと♡

写真
クックR0M03Q☆
ソースの甘さとキムチの元の辛みが絶妙で美味しかったです!

美味しそうー!お腹空いてきちゃった♡れぽありがとう♡

初れぽ
写真
ゆっこりんりん♡
ニンニクとキムチダレが最高の味にしてくれますね♡カープ美味しい!

初れぽ感謝です!おいしそー!こってりスタミナ最高ですね!