ナスと豚肉のボロネーゼ風炒めの画像

Description

ご飯がススム! めっちゃウマ!!
ナスの季節に、なんちゃってイタリアンはいかが~?
☆アレンジ☆もお試しあれ~♪

材料 (2人分)

2本
50~80g
ニンニクすりおろし(チューブOK)
小さじ1/2
塩胡椒
少々
ニンニクパウダー(省いてもOK)
少々
☆ケチャップ
大さじ2
☆ウスターソース
大さじ1
☆コンソメ顆粒
小さじ1/2
バジル(乾燥でもOK)
2~3枚

作り方

  1. 1

    写真

    ナス、豚肉は食べやすい大きさに切る。
    切ったナスは水に5~10分程、水に浸けてアクを抜く。

  2. 2

    ナスは食べやすい大きさに切る。
    バジルはみじん切りにしておく。

  3. 3

    熱したフライパンに分量外のサラダ油を入れ、ピーマンとアク抜きしたナスにニンニクのすりおろしを絡めながら炒める。

  4. 4

    写真

    ナスが炒まったら豚肉を加え、塩胡椒とニンニクパウダーを少々振る。
    (写真は分量多めでピーマンも加えて作った時のものです)

  5. 5

    写真

    4に☆の調味料を加えて絡めながら炒め、最後にバジルを加えて完成!

  6. 6

    ☆アレンジ☆
    グラタン皿に入れたこれに、チーズをのせてオーブントースターで焼いても美味しいです☆
    これも是非お試しを!!

  7. 7

    ※できあがったお料理の写真は後日載せますね!

コツ・ポイント

豚バラ→豚挽き肉やウインナー、ケチャップはピザソースでも代用できますよ!
私はケチャップとピザソース半量ずつ!!
ニンニクパウダーは省いても構いません。
ピーマンを入れても美味しいよ!

このレシピの生い立ち

家庭菜園で実ったナスを消費するために!
簡単に調理できる方法を考えました♪
レシピID : 1875413 公開日 : 12/09/16 更新日 : 12/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぽこがーる
パプリカと玉ねぎも入れてみました★ 美味しかったです。

パプリカと玉ねぎinも良いね! 美味しそうなアレンジありがとう☆

写真
Linlyn
私もチーズかけて焼きました!ご飯にあいます☆

ご飯に合いますよね!! アレンジありがとう☆ また作ってね!

写真
fu☆sa
グラタン風に★ナス苦手な子どもがパクパク( ˊ̱艸ˋ̱ )

うわ~! グラタン風美味しそうですね♡ れぽありがとう!!

初れぽ
写真
あんずマン
簡単で美味しい‼家族全員大絶賛!リピ決定!

ありがとう! 大絶賛凄く嬉しいです!! また作って下さいね♡