豆乳白玉団子の画像

Description

これじゃ白玉じゃなくて色玉団子!?豆乳の味はほとんどしません。

材料 (3~4人分)

100g
適量
適量
紫芋粉
適量
少量

作り方

  1. 1

    写真

    白玉粉に豆乳を少しずつ入れて耳たぶくらいの固さに練ります。

  2. 2

    写真

    生地を三等分し、ひとつはそのまま、それぞれにきな粉、紫芋粉を加えよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    今回はこれらを使いました(いずれもクオカ購入)が抹茶やジャムを混ぜても。

  4. 4

    沸騰させたお湯に好きな形に成形した2.を入れゆでます(ゆで方は白玉粉の種類によって微妙に違いますが浮き上がってしばらくしたらOK)

  5. 5

    写真

    冷水にとりザルにあげて水気をきり、茶こしで抹茶をかけたりあずきを添えていただきます♪

  6. 6

    写真

    いちごジャムを入れてほんのりピンクにしてみました。

コツ・ポイント

豆乳がなければ牛乳、水でも。お豆腐を使うこともできます(ID:169160)冷めると硬くなりますがレンジで少~し温めると柔らかさが復活します。

このレシピの生い立ち

白玉だんご粉の賞味期限が切れてた!冷蔵庫整理も兼ねて…。
レシピID : 187664 公開日 : 05/03/14 更新日 : 05/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
kurikuri
きなこ・あんを作りました。

美味しそう♪きれいなお月様が見られますように♪( ´▽`)

写真
かみまな
抹茶ときな粉で。きれいな白玉ができました。

抹茶も素敵ですね^^つくれぽありがとうございます♪

初れぽ
写真
Happy*Clover
とても可愛い白玉団子が出来ましたぁ!!!それに美味しいし、ヘルシーですネ♪♪

かわいく作って下さり感激です!ヘルシーだなんて嬉しいです☆