たこやき?…いいえ、ハムエッグです

たこやき?…いいえ、ハムエッグですの画像

Description

ふわふわでやさしい味。初心者にもやさしい。明石焼きに近い味。

材料 (1人分(小54個))

1袋
半束
4分の1パック
4個
ほんだし
大さじ4、虹色の泡が出るくらい
粉用シャベル3〜4杯
サラダ油
普通
1パック
バーベキュー用ロング竹串
1本

作り方

  1. 1

    小ねぎと紅しょうがをみじん切り。ハムは数枚重ねてダイス状カット

  2. 2

    ほんだし→ぬるま湯で溶く。

  3. 3

    ボウルに薄力粉→ほんだし液で溶く。混ぜる。だまが出来ても気にしない。

  4. 4

    卵4個→適当に混ぜる

  5. 5

    たこやき器あたため→油をひく。

  6. 6

    天かす多め→ハム→生地。ふくれるので9割りぐらいにしとく。

  7. 7

    小ねぎ→紅しょうが

  8. 8

    しばらく放置。

  9. 9

    ふちに色が付き、乾いて来たら、ロング竹串で返す。

  10. 10

    しばらくしたらまた返す。

  11. 11

    何回か返し、ころころと回るようになったらできあがり。

  12. 12

    お好みソースをちょろっとかけて食べる。マヨはおいしくない。

  13. 13

    おいしい。

コツ・ポイント

・天かす多め、生地濃いめで初心者にもやさしい。
・うまく返すには初回よく焼けるのを待つ。
・かなり濃い味なのでソースはちょっと。
・だしで食べてもおいしい。

このレシピの生い立ち

たこがなかったので。
レシピID : 1877163 公開日 : 12/07/08 更新日 : 13/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート