すぐできる☆ズッキーニの茎できんぴら

すぐできる☆ズッキーニの茎できんぴらの画像

Description

シャキシャキ歯ごたえが楽しめて、意外と美味しいですよ(笑)

材料 (1人分)

ズッキーニの茎
15㌢くらいのものを2本
ズッキーニと同量くらい
少し
砂糖
大さじ1
顆粒だし
小さじ1〜2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    【切る】ズッキーニの茎の表面の産毛を取るように、ピーラーで皮をむく。少しやりにくいけどあらかた取れればいいと思います

  2. 2

    茎を5㌢くらいの長さに切って、輪になってる一ヶ所を切って、千切りにしていく。

  3. 3

    にんじんは千切りに。えのきはほぐす程度。★の野菜は、残り野菜でいいです。キャベツやしいたけ、ピーマンなどでもいけそう。

  4. 4

    【炒める】鍋に油(あればごま油)を少々ひき、茎、にんじんを炒める。固い野菜から順番にね。

  5. 5

    【味付け】野菜がしんなりしてきたら、調味料を入れていく。そのつど混ぜながら。軽く『さしすせそ』を意識してみて(^^)

  6. 6

    えのきも入れて1分くらい炒め、野菜に火が通っいればできあがり。お好みで、ごまや唐辛子をふっても美味しそうです。

コツ・ポイント

火力は中火で。調味料と野菜から出る水分で、炒め煮をします。汁気が常にふつふつ沸いてる状態で炒めると、水っぽくなく炒められると思います(^^)

このレシピの生い立ち

おいしいよ食べてごらん♪とズッキーニの茎を頂いたので作りました。
レシピID : 1881190 公開日 : 12/07/12 更新日 : 12/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート