チップとデールのお誕生日ケーキの画像

Description

初めてのキャラチョコケーキです☆

材料

板チョコ1枚
ペンチョコ(黒)
1本
ペンチョコ(白)
2本
少々
1パック
好きなフルーツ
好きなだけ
クッキングシート、爪楊枝
..

作り方

  1. 1

    クッキングシートにチップとデールの絵を書き写します。
    (下絵に沿って作っていくので、濃い色で書いたほうがわかりやすい)

  2. 2

    下書きを終えたシートを裏返して、周りの縁取りと目や口周りをチョコペンで書いていきます。縁取りが終わったら冷蔵庫へ。

  3. 3

    板チョコを湯煎する(私は熱湯をお茶碗に入れ、それより小さめのお茶碗に刻んだチョコを入れて少量ずつ溶かしながらやりました)

  4. 4

    冷蔵庫のシートをとりだし濃い色の部分から絵に沿って、爪楊枝にブラックチョコをつけてなぞる。(こげ茶のチップから作業)

  5. 5

    次にミルクチョコとホワイトチョコを混ぜてデールの色に近い色を作りデールの茶の部分を爪楊枝でなぞり、冷蔵庫で冷やします

  6. 6

    写真

    冷蔵庫からシート取り出し、4と5でなぞった部分と同じ色で内側を塗っていき、冷蔵庫へ。

  7. 7

    写真

    ホワイトチョコに少しだけブラックチョコを足して、チップとデールの肌の部分の色を作ります。

  8. 8

    シートを冷蔵庫から取り出して、7を塗っていきます。口周りはホワイトチョコのみ使うので、この時は塗らないように。

  9. 9

    固まったら白目と口回りをホワイトチョコペンで塗って、メッセージボードをホワイトチョコで塗って冷蔵庫へ。

  10. 10

    ホワイトチョコに食紅を混ぜて、赤い部分を塗って冷蔵庫へ。

  11. 11

    全て書き終わったら、全体にホワイトチョコを塗りたくる!!厚いくらいでちょうどいい!

  12. 12

    冷蔵庫に入れて固まったらメッセージボードにチョコペンでメッセージをかく。そして、冷蔵庫へ。

  13. 13

    生クリームを泡立てて、塗ったらフルーツを好きなように盛り付けます(^-^)

コツ・ポイント

ステンレスのバットに張り付けて、作業すると固まるのも早いし、冷蔵庫への保存もしやすいです。

このレシピの生い立ち

ディズニー好きな息子に喜んでもらうために作った、はじめてのキャラケーキです!
レシピID : 1881487 公開日 : 12/07/14 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
赤ちゃんman
丁寧な作り方の説明のおかげで初めてでも可愛く作れました❤️ありがとうございます
初れぽ
写真
カナティー☆
チプデ好きの旦那に!頑張りましたー!かわいくできてうれしい!!

つくれぽ、ありがとうございます! すてきなケーキ♡