明石のたこコロッケ(地元、私のレシピ)

明石のたこコロッケ(地元、私のレシピ)の画像

Description

たこ料理。これならメインになる!決め手はマヨネーズ☆もちろん明石のたこ使用です。

材料 (12個分)

大6ー7個
100g
みじん切り玉ねぎ
1個
適宜
ガーリックパウダー
適宜
マヨネーズ
大匙5ー6杯
茹でたこの足(太め)
2本
1個
適量
パン粉
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い茹でるor蒸すorレンジでチンして皮をむいて潰しておく

  2. 2

    フライパンで挽肉・玉葱を炒め、塩・あらびき胡椒・ガーリックパウダーで濃いめの味付けをし冷ます。

  3. 3

    蛸足をばらし6-7mm程度の角切りに刻んでおく

  4. 4

    粗熱のとれたじゃがいもに炒めた具・刻みたこ・マヨネーズを合わせてよく混ぜる

  5. 5

    たこが入るとタネがばらつくのですが、マヨネーズが全体のまとめ役なので足りなければ追加をし12等分に丸める

  6. 6

    いつものコロッケやフライの衣の要領で、小麦粉・卵・パン粉で衣付けをしてください。

  7. 7

    揚げ油で揚げるか、揚げ焼などして下さい。具材は全て火が通っているので衣に火を入れる感じです。

  8. 8

    あげたてをそのままが美味しいですが、お醤油を垂らしたりからしも合いますよ♪

コツ・ポイント

カロリーが気になるかも知れませんが、何と言ってもマヨネーズが決め手です!
基本的なコロッケに刻みたこを混ぜるイメージです。

このレシピの生い立ち

夏はたこの季節です。酢の物・ガーリックソテーも美味しいですが、メインにいかが?
レシピID : 1888783 公開日 : 12/07/19 更新日 : 12/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ごまちゅん
いつもと違うコロッケ!!好評でした♪また作ります

きれいな揚げ色♪おいしそう!作ってくれてありがとう。