簡単!油はねしない鶏の唐揚げの画像

Description

保存用袋一つで作る、油跳ねしないシンプルな唐揚げです。

材料 (3人)

★醤油
小さじ2
★酒
小さじ2
★生姜すりおろし
小さじ1
1個
大さじ2.5
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。

  2. 2

    写真

    保存用袋に1の鶏肉と★を全て入れよく揉み、30分程冷蔵庫に置く。

  3. 3

    写真

    冷蔵庫から出したら、溶き卵を入れよく揉み、更に片栗粉を入れて馴染ませる。

  4. 4

    写真

    170度の油で4分程度、時々ひっくり返しながら揚げる。

コツ・ポイント

卵をしっかり絡ませると、ほとんど油跳ねしません。
子ども用は皮を剥がし、皮だけのパリパリ揚げはパパのオツマミになりますよ。
アレンジとしては、チューブのニンニクを少し入れてもGOOD!

このレシピの生い立ち

母が作ってくれていた、家庭の味です。

レシピID : 1889595 公開日 : 12/07/20 更新日 : 16/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ぎんやしママ
お肉の苦手な一歳9ヶ月の娘が完食しました!柔らかくて美味しい!

お肉苦手なのに完食してくて嬉しいな♡つくれぽありがとう!

写真
そらとはる:D:D
リピです♪卵効果でほんとはねない!子どももパクパク^^

つくれぽありがとう♡リピしてくれて嬉しい♬

初れぽ
写真
そらとはる:D:D
卵がいい仕事してる!美味しくできて大満足♪リピしま〜す^^

わーい、初れぽありがとう♡ 是非また作ってね(^_−)−☆