簡単★レンジ蒸し茄子のおぼろ昆布煮浸し

簡単★レンジ蒸し茄子のおぼろ昆布煮浸しの画像

Description

焼きなすのようなやわらかな食感の、レンチン茄子の煮浸しです。冷たく冷やせば、夏はそれだけでご馳走に。簡単副菜

材料 (2人分)

2本
少々
めんつゆ
大さじ3
ひとつかみ
おろしショウガ
適宜

作り方

  1. 1

    茄子はガクを取り、皮を厚めに剥き、縦に1/4か1/6に切り、耐熱容器に入れ、塩を振り混ぜ合わせる

  2. 2

    ①に蓋(ラップ)をしてレンジ700wで約1分~1分半、茄子がしんなりするまで加熱する

  3. 3

    ②の容器に水を入れ、1分程置き、茄子の水気を軽く絞り器に盛る

  4. 4

    茄子の上におぼろ昆布を乗せ、めんつゆをかけ、おろしショウガをてんもりにする

  5. 5

    写真

    このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

コツ・ポイント

皮をむかずに作っても良いですが、今回柔らかな触感で食べたかったので、皮を厚めに剥きました。剥いた茄子の皮は、捨てずにお漬物などにお使い下さい。

このレシピの生い立ち

買っためんつゆが残っていたので、消費のために作りました
レシピID : 1890707 公開日 : 12/07/21 更新日 : 12/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まりもひよこ
柔らかくて美味しかったです(⁎˃ᴗ˂⁎)

作って頂きありがとうございます。 簡単なので是非また☆

初れぽ
写真
モメ太郎
冷やして食べました!すっごく美味しかった。今夜も作ります☆

ありがと♪冷やして食べると、いくらでも食べちゃいますね☆