鯖の竜田揚げ・おろしソースの画像

Description

カラッと揚げて、さっぱり食べる!

材料 (2~3人分)

1尾
(下味)
大さじ1杯
しょうゆ
大さじ1杯
しょうが汁
1かけ分
(その他)
適宜
揚げ油
(トッピング)
1カップ
しょうゆ
適宜
薬味ねぎ(小口切り)
2本

作り方

  1. 1

    写真

    鯖は食べやすい大きさに切り、下味をつけます。(15分)

  2. 2

    写真

    鯖の水分を軽く拭き、片栗粉を付けます。

  3. 3

    写真

    揚げます。
    高めの温度で色よく揚げます。

  4. 4

    写真

    鯖を皿に盛り、

  5. 5

    写真

    軽く水気を切った大根おろしを載せ、しょうゆを回しかけます。

  6. 6

    写真

    薬味ねぎを振ります。

コツ・ポイント

高めの温度でカリッと揚げてください。

このレシピの生い立ち

なんとなく・・です。
レシピID : 1901681 公開日 : 12/08/02 更新日 : 12/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kyaoringo☆
揚げたて熱々を、おろしポン酢でサッパリ美味しく頂きました★

揚げたてに勝るものなし・・ですね!つくれぽありがとう!

写真
kero55
臭みなく、とっても美味しかったです。大根おろしいいですね。

ありがとうございます。この時期の大根は甘くて良いですね~

写真
クック74D4VA☆
釣った鯖を使ってつくりました!おいしかったです!

ピチピチの鯖!さぞかし美味しいでしょうね!いいなーれぽ感謝!

写真
★亜吉★
パクパク食べました〜。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おいしそーー私もパクパクしたいわ!素敵なお写真ありがとう!