基本のパイ生地の画像

Description

ラップで包めば、折ってのばすのもカンタン♪

材料

100g
60g
50cc
少々

作り方

  1. 1

    無塩バターは1cmのさいころに切り、冷やしておく。
    水に塩を溶かし、これも冷やしておく。

  2. 2

    ボールにふるった薄力粉と1のバターを入れ、バターに薄力粉をまぶす。

  3. 3

    手でバターを押しつぶすようにして、ぽろぽろになるまで混ぜる。

  4. 4

    ぽろぽろになったら、1の冷水を入れ、ひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませる。

  5. 5

    ラップとラップの間に生地を挟み、綿棒で縦長の長方形になるようにのばす。

  6. 6

    のばした生地を三つ折りにする。これを90度回転させ、また縦長の長方形になるようにのばし、三つ折りにする。これを3~4回繰り返す。

  7. 7

    打ち粉をして生地を3mm程度にのばし、ジャムなどを入れ好きな形に成形する。

  8. 8

    200度のオーブンで20分ほど焼く。

  9. 9

    写真

    半月型の中には板チョコを、長方形の中にはブルーベリージャムを入れました。

コツ・ポイント

生地がベタベタしたら、冷蔵庫でしばらく冷やして作業を続けてください。パイ生地は初めて作ったけど、上手くできました☆

このレシピの生い立ち

パイ生地が作ってみたくて、他のメンバーさんのレシピを参考に自分なりに作ってみました。
レシピID : 190384 公開日 : 05/03/30 更新日 : 05/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
菜子夏
日頃頑張っている両親へ ♡ 5分しないでなくなりました ☆ミ

すごーい!!勤労感謝の日で作ったのかな?ありがとうございます

写真
なてう
初アップルパイ! サックサクで3個できちゃいました♪

アップルパイおいしそう♡ ありがとうございます♪

写真
センマ
重ねてミルフィーユに使いましたd(^_^o)

ありがとうございます!おいしそうですね♪

写真
kikuちん
凄く美味しい生地で感謝します♪中身はカスタードにしました♪

ハートかわいい♡おいしくできてよかったです!ありがとうです。