ひとり分のお味噌汁の画像

Description

ひとりごはんのとき、時間がないとき、手抜きしたいとき・・・お鍋を使わない簡単お味噌汁♪とろろ昆布たっぷりで健康的☆

材料 (1人分)

味噌
適量
ひとつかみ
1パック
適量

作り方

  1. 1

    お味噌、とろろ昆布、鰹節をお椀に入れる。

  2. 2

    お椀にお湯を注ぐ。

  3. 3

    コネギを入れる。

  4. 4

    味見して、おいしかったら出来上がり!

コツ・ポイント

お味噌はスプーンで少しずつ入れ、味見しながら調整するといいと思います☆自分好みの分量が定まれば、本家飛脚玉のようにラップにくるんで携帯用にできると思います♪コネギ以外でも、梅干なんか入れると美味しいかも♪

このレシピの生い立ち

NHKの情報番組「あさイチ」で紹介されていた、富山の携帯お味噌汁「飛脚玉」をヒントに作りました。たくさん作っても、夏はお味噌汁もすぐだめになるのでひとりぶん飲みきりお味噌汁はちょうどいいです!
レシピID : 1910711 公開日 : 12/08/09 更新日 : 12/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
Ruriluru
この組み合わせ本当に美味しかったです。和風だしも足しました。またすぐ食べたい味です。また作ります♪
写真
ばたゆきりん
とろろ昆布と鰹節ってこんなに合うんですね!リピします!(⍢)

寒い季節はお味噌汁が沁みますよね〜!ありがとうございます♡

写真
おはなすき
体に良いし、簡単! また作ります。

ありがとうございます!簡単でひとりのときにいいですよねー♬

写真
とも☆♪☆♪
注ぐだけで、後片付けもなく楽チンですね(^-^)

つくれぽありがとうございます!