茶碗1杯分を丼1杯分に!ヘルシー酢飯☆

茶碗1杯分を丼1杯分に!ヘルシー酢飯☆の画像

Description

ごはん茶碗1杯分が、少しの手間でヘルシーに増量!!
漬け丼等、酢飯が丼1杯に必要な時にどうぞ☆

材料 (2人分)

分量の【】は、今回使用したグラム数とカロリーです。
【2人分合計:483.37kcal】
【1人分:241.69kcal】
 
茶碗2杯分【280g/470.4kcal】
1袋【150g/9kcal】
チューブしょうが
小さじ1/2【0.5g/0.2kcal】
お酢
大さじ1【15g/3.8kcal】

作り方

  1. 1

    ★下処理→

  2. 2

    写真

    しらたきを水洗いしたら細かく刻み、ざるにあげて水を切っておきます。

  3. 3

    ★調理開始→

  4. 4

    写真

    鍋にしらたきと、チューブしょうがを入れ、水分が無くなるまで炒めます。

  5. 5

    写真

    水分が無くなったら、ご飯を入れて絡めます。
    十分に絡まったら火を止め、お酢を入れて切るように混ぜ、粗熱を取ります。

  6. 6

    ★補足→

  7. 7

    完成量は約370g。

    一人当たり140g→185gの増量が、約13kcalで実現できました。

  8. 8

    【カロリー対比】

    185gのごはんは310.8kcal。
    185gのヘルシー酢飯で241.69kcal。

  9. 9

    漬けのレシピは、(レシピID :1912620)をご覧ください☆

コツ・ポイント

漬けを載せれば、漬けの旨みでごはんに味が付く為、三杯酢は利用しませんでした。
カロリーは食品成分表2010から算出しています。
食塩相当量合計:0.01g (一人当たり0.005g) ※チューブしょうが含有分

このレシピの生い立ち

漬け丼のカロリーがどうしても高くなってしまい、ごはん茶碗1杯分を丼1杯分にするべく試行錯誤で完成しました!!
レシピID : 1912589 公開日 : 12/08/10 更新日 : 12/08/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート