お箸がすすむ!『豚肉の梅シソ巻き』

お箸がすすむ!『豚肉の梅シソ巻き』の画像

Description

ご飯のお供にはもちろん、焼酎のロックとかもいいですね~☆

材料 (2人分)

豚ロース肉薄切り
10枚
10枚
梅干し
3個
適量
酒:醤油:みりん
1:1:1

作り方

  1. 1

    豚肉に軽く塩・胡椒する。

  2. 2

    梅干しは種を除き、包丁で叩いておく。

  3. 3

    豚肉に大葉と梅干しペーストをのせて、クルクルと巻く。

  4. 4

    小麦粉を薄くまぶして、少量のサラダ油を熱したフライパンで巻き終りの部分から焼く。

  5. 5

    転がしながらまんべんなく焼いたら、酒・醤油・みりんを加えて、絡めながら煮詰めていく。

  6. 6

    少しとろみが出てきたら完成です☆

コツ・ポイント

梅干しに塩気があるので、タレはあんまり濃すぎないほうがいいです。

このレシピの生い立ち

お肉をサッパリと食べたくて。
レシピID : 1917471 公開日 : 12/08/14 更新日 : 12/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
takito
バラ肉使ったら脂っぽくなってしまい失敗><;次回はロース使います
写真
ryoko5
大根も巻き込みました。さっぱりこってり美味しかったです♪

大根の辛みがさっぱりして、さらに食が進みそうですね!

初れぽ
写真
クマニャン
ピーマンとえのきバージョンも作りました。おいしくできました。

ありがとうございます! えのきもヘルシーでいいですね☆