小松菜とパプリカのアンチョビソテー☆

小松菜とパプリカのアンチョビソテー☆の画像

Description

パプリカの甘さとアンチョビの塩気がおいしいです☆

材料 (4人分)

1袋
3~4枚
にんにく(みじん切り)
1かけ
バター
1かけ
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    小松菜は4~5cmの長さに切り、葉と茎を分けておく。
    パプリカは細切りにする。
    アンチョビは細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、にんにく・アンチョビを炒める。

  3. 3

    にんにくの香りが出てきたら、小松菜の茎とパプリカを入れ強火で炒める。

  4. 4

    ある程度火が通ったら、小松菜の葉を入れてさっと炒める。

  5. 5

    塩・胡椒でお好みの塩加減に仕上げる。
    出来上がり☆

コツ・ポイント

アンチョビの油があるので、バターの量は少なめでも大丈夫です。
塩加減は、味見をしながら調節してください☆

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の余り物で作りました☆
レシピID : 1917508 公開日 : 12/08/14 更新日 : 12/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ブランディ
単品写真無く謝。黒大蒜使用で。とても美味しかったです。
写真
てじお1326
アンチョビとニンニクが食欲を増進させてくれます!
初れぽ
写真
miyuki12
ペースト使用。彩りよく、アンチョビでお味ばっちり決まり美味定番に

ありがとう!ペースト簡単で良い♡嬉しい感想に感動♪感謝☆