レタスの外側の葉で塩焼そばを作ってみた

レタスの外側の葉で塩焼そばを作ってみたの画像

Description

いつも捨てられて可哀そうなレタスの外側の葉っぱ…(´・ω・`) 塩焼そばで(`・ω・´)シャキーンと復活させました(笑)

材料 (1人分)

お好み
レタスの外側の葉っぱ
お好み
お好み
焼きそば麺
1玉
味塩コショウ
自分の好きな塩加減
ごま油
小さじ1~大さじ1
ブラックペッパー
お好み
中華だし(顆粒)
2、3振り
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は1、2㎝幅に切る。もやしは洗っておく。レタスの外側の葉は良く洗って1㎝幅の千切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を投入、豚肉を炒め、もやしも炒める。焼きそば麺も加えて炒める。(肉から脂が出るので油は少なくてOk)

  3. 3

    焼きそば状態になったら中華だしを振ってお好みの塩加減に味付けし、千切りレタスを加えてさっと混ぜる(火を通しすぎない)

  4. 4

    火を止めてごま油を入れて混ぜ、皿に盛り付けてブラックペッパーをたっぷり振りかけて出来上がり。

コツ・ポイント

塩加減はお好みでお願いします。仕上げのごま油とブラックペッパーは多めにすると美味しいです。目玉焼きや牛乳を入れた半熟スクランブル(無塩)をのせると、一層ボリュームが出ますよ|´^ω^))

このレシピの生い立ち

レタスの外側葉っぱチャーハンを作ろうとしたら白飯が無く…(´・ω・`)冷蔵庫にあったちゃんぽん麺で作ってみたら大成功でした。レタスは外側の葉じゃなくてもOK!焼きそば最高デス|´^ω^))
レシピID : 1925595 公開日 : 12/08/20 更新日 : 12/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あんず7034
レタス多過ぎ(笑)いつも捨ててた物が美味しく変身!(^人^)♪

れぽ有難うございます!シャキシャキレタス美味しいですよね^^

写真
キョウ丸パンダ
シャキッとレタスの食感とあっさり塩味がとても美味しかったです!

かいわれ+でシャキ感Up美味しそう!つくれぽ有難うです☆

写真
大王イカ
初めてレタスで作ってみましたが美味しい(^-^)!

レタスの食感が美味しいですよね♪嬉しいつくれぽありがとう!

初れぽ
写真
赤チェック525
余ってたレタスの葉っぱがしゃきしゃきで美味しく食べられました♡

つくれぽありがとうございます!人参も入ってとても美味しそう☆