ニラと春菊とイカのチヂミの画像

Description

チヂミ粉を使った簡単美味しいチヂミです。チヂミ粉があれば、もう一品という時に冷蔵庫にあるものですぐに作れて便利です♪

材料 (4人分)

1/2束
1/3束
するめいか開き
胴の部分1匹分
150cc
ごま油
多め
●醤油(たれ用)
適量(酢と1対1)
●酢(たれ用)
適量(酢と1対1)

作り方

  1. 1

    ニラと春菊を洗って、3~4cmの長さに切る。キッチンバサミで切ると早いです。

  2. 2

    するめいかを1cm×2cmくらいの大きさに切る。

  3. 3

    チヂミ粉を水で溶き、ニラ、春菊、するめいかを入れて混ぜる。

  4. 4

    フライパンに多めのごま油を熱し、3を流し入れる。

  5. 5

    弱めの中火で焼き色が付くまで焼く。焼き時間は5分から10分。良く焼いたほうが美味しい。

  6. 6

    裏返して、同じく焼き色が付くまで5分から10分焼いて出来上がり。

  7. 7

    醤油と酢を1対1の割合で入れたタレで食べる。

  8. 8

    写真

    使ったのはこれです。作り方の説明が韓国語で分からず、配分を考えて作りました。

  9. 9

    日清製粉からもチヂミ粉が出ているので是非作ってみてください!

  10. 10

    http://www.nisshin.com/products/detail/4902110371468.html

  11. 11

    ←日清製粉のチヂミ粉HPです。ご参考までに。

コツ・ポイント

・焼き色が付くまでじっくり焼くこと。
・片面を焼く時間の目安は5分~10分。
・焼けてくるとイカが跳ねるので気をつけてください。
・ニラだけのシンプルなのも美味しいです。冷蔵庫にあるもの何でも入れて作れるのでチヂミ粉を買っておくと便利です♪

このレシピの生い立ち

お酒を飲んでいて、おつまみがなくなってしまったので、冷蔵庫にあるもので作りました。
レシピID : 1930101 公開日 : 12/08/24 更新日 : 12/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート