鶏モモ焼き☆柚子胡椒しょうゆでの画像

Description

お父さんの十八番!

軽く塩コショウした鶏モモ肉を
皮はパリっと中はジューシーに焼きあげ
柚子胡椒醤油 でいただきます。

材料 (3人分)

1と1/2枚
塩・こしょう
各少々
サラダ油
少々
◆柚子胡椒しょうゆ
◆◆◆
◇柚子胡椒
小さじ1/2〜1
◇だししょうゆ
大さじ3
◇料理酒
大さじ1
◇みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ◇印の調味料を合わせて、「柚子胡椒しょうゆ」を作っておきます。

  2. 2

    写真

    鶏モモ肉は皮に軽く切り込みを入れ、身の部分は厚みを均一にするために開いて、軽く塩・コショウをしておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンにほんの少しサラダ油を入れ、皮を下にして強火で鶏モモ肉を焼きます。

  4. 4

    写真

    中火にして、出てくる油をキッチンペーパーでふきとりながら、焼き色がつき皮がパリパリになるまで焼きます。

  5. 5

    写真

    裏返して、身の方も同じく出てくる油をふきとりながら、皮側よりうすい焼き色になるまで焼きます。

  6. 6

    写真

    両面とも焼けたら、水50cc程入れてフタをし、水分がなくなるまで、蒸し焼きにします。

  7. 7

    写真

    水分がおおかたなくなったら、表面をパリっとさせるため、またキッチンペーパーでふきとりながら焼き、仕上げます。

  8. 8

    写真

    皮を下にして食べやすい大きさに切り、器に盛って「柚子胡椒しょうゆ」 をかけて、いただきます。

コツ・ポイント

鶏を焼いている間中、火加減を調節しながら
とにかく出てくる油をペーパーでふきとるそうです。(母)

この「柚子胡椒しょうゆ」たっぷりできて残るので、半分位の分量で作ってもいいかも… (母)
残ったら レシピID : 1930362 もどうぞ

このレシピの生い立ち

ウチのダンナさまの得意料理です。
レシピID : 1930342 公開日 : 13/09/29 更新日 : 13/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Junko0226
ピリッと辛い、けど、夏にいいですね!ごちそうさまでした!

つくれぽ、ありがとうございます!

写真
daikanon
柚子こしょう好きの娘が喜んで食べました。美味しかったです!

つくれぽ、ありがとうございます!

写真
malugenome
ご飯が進んでおいしかったです!

つくれぽ、ありがとうございます!

写真
プラチナレイ
柚子胡椒が効いてておいしかった!また作ります。

つくれぽ、ありがとうございます!