鶏肉のソテー・野菜一杯のトマトソース

鶏肉のソテー・野菜一杯のトマトソースの画像

Description

ガーリックをきかせて、焼いた鶏モモ肉に彩り綺麗な野菜をたっぷり使った、トマトソースをかけて、イタリアン風に♪

材料 (4人分)

1/2個
1カップから2カップ
ニンニク
2粒
塩・胡椒
適宜
オリーブオイル
適宜

作り方

  1. 1

    野菜を大き目の荒微塵切りにする

  2. 2

    フライパンを加熱し、オリーブオイルをひいて玉ねぎを炒める

  3. 3

    残りの野菜を加え、良く炒める

  4. 4

    充分炒めたら、塩・胡椒し、お好みのパスタソースを加えて5〜6分煮込む

  5. 5

    味をみて、酸味が強い場合は、甘めのケチャップで味を調整する

  6. 6

    フライパンを加熱しオリーブオイルをひき、スライスしたニンニクを炒め、香りを油に移す

  7. 7

    ニンニクを取り出して、鶏肉の皮側から焼き、色がついたら反対側を焼く

  8. 8

    火が通りやすくなるためにフタをして7分くらい蒸し焼きにする

  9. 9

    8.を食べやすい大きさに切り、器に盛り、野菜トマトソースをかける

コツ・ポイント

お肉をとり胸肉にするとサッパリ味になります。パスタソースのかわりに完熟生のトマトやトマトの水煮缶を使っても出来ます。
パプリカを半分ではなく、全部使うと沢山出来るので、多めに作って、冷凍すると便利です☆

このレシピの生い立ち

定番の鶏もも肉のソテーに野菜を一杯に使ったトマトソースを作りかけてみたら、お洒落でイタリアン風のお料理になりました。
レシピID : 1931804 公開日 : 12/09/07 更新日 : 12/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート