鶏つくね棒の画像

Description

竹串の代わりに割り箸につくねを巻きつけたのを一杯作って、魚焼きグリルで焼きました。

材料 (4人分)

鶏もも肉のひき肉
300g
鶏むね肉のひき肉
200g
1個
小1杯
胡椒
適宜
生姜のすりおろし
大1杯
6枚
市販の焼き鳥のタレ
50cc

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏のひき肉、生姜のすりおろし、卵、刻んだ大葉を入れる

  2. 2

    1.に塩、胡椒、卵を加え、良く混ぜ合わせる

  3. 3

    冷蔵庫で、20分くらい寝かせる

  4. 4

    割り箸につくねを巻きつけ、魚焼きグリルで約11分くらい焼く

  5. 5

    市販の焼き鳥のタレを絡ませる

コツ・ポイント

*割り箸の持ち手の部分が、燃えおちないように注意!!

このレシピの生い立ち

家でシシキャバブーを作るので、鶏肉にかえたら、焼き鳥の鶏つくね棒になるなと思い作ってみました。
レシピID : 1932012 公開日 : 12/09/05 更新日 : 12/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みかん由紀
棒ではありませんが、手作りタレ味と塩味をいただきました。

つくれぽありがとう♥ 塩味思いつきませんでした♪やってみます