チョコボール弁当 簡単の画像

Description

二種類のごはんの味付けで簡単に

材料

適量
混ぜ込みごはん(たらこ)
適量
麺つゆ
適量
卵焼き
2こ
赤ウィンナー
少し
少し

作り方

  1. 1

    顔用と体用の2種類のご飯を用意
    顔は、混ぜ込みたらこを、体は麺つゆをまぜました。

  2. 2

    それぞれラップに包んで形を整えたらくっつけてもう一度平らな長丸にします。

  3. 3

    チーズを小さいスプーンの先で丸くカットして、キョロちゃんの白目を作ります

  4. 4

    海苔パンチで黒目を作りチーズの上にのせて目を配置

  5. 5

    リボンは、赤ウィンナーを1㎝くらいで輪切りにし、皮を剥くように切る、薄くしてから好きなリボンの形にカットしました。

  6. 6

    卵は小さめの卵焼きを作り、二段縦に重ねてキョロちゃんの顔と高さを合わせました。少し顔を削ってくちばしセット!

  7. 7

    海苔を細くきってくちばしにのせたら出来上がり!

コツ・ポイント

目の大きさとか配置で顔も結構変わるので
そこが大事だと思います。

このレシピの生い立ち

日々のお弁当が子供との共通の楽しみになっていて、子供とどんなお弁当が良いか考えながら作っています。
チョコボールが今大好きなので、つくりました。
次はもっと顔の赤いキョロちゃんを作りたいな♪
レシピID : 1932938 公開日 : 12/08/27 更新日 : 12/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート