サクサク衣のゴーヤの天ぷらの画像

Description

天ぷらにすることで甘味が出てほどよい苦味になります♪
ゴーヤの苦味が苦手な方におすすめです(^∇^)

材料

好きなだけ
適量
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤは5㎜くらいの厚みに切り中のワタを取り、塩水に20分ほど浸ける。

  2. 2

    天ぷら粉を水で溶き、衣を作る。
    水気をよくきったゴーヤに衣をしっかり絡める。

  3. 3

    写真

    170度の油で衣がサクッとなるまで揚げたら出来上がりです。
    途中一度だけひっくり返してください。

  4. 4

    写真

    塩やめんつゆをつけて食べてください。

  5. 5

    写真

    鶏の天ぷらも一緒に作ってみました♪
    『サクサク衣の鶏の天ぷら』もよろしくお願いします♪
    レシピID:1935678

コツ・ポイント

お好みで塩やめんつゆをつけて食べてください。
苦味が好きな方は塩水に浸けなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

ゴーヤを天ぷらにすると苦味がなくなると聞いたので作ってみました♪
本当に苦味がなくなったのでビックリです!!
レシピID : 1935676 公開日 : 12/08/29 更新日 : 12/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あーもこ
衣サクサクで、ゴーヤの甘味苦味がちょうど良く美味しかったです☆

美味しそうに揚がってますね♪ サクサクで美味しいですよね☆★

写真
あなぼこ毛布
塩と粗びき黒コショウでいただきました。またリピします!

サクサクに揚がってますね(^-^)/ とっても美味しそう♪

初れぽ
写真
pink111
白魚のかき揚げと☆彡苦味が本当になくなって美味しいかったです☆

ゴーヤ天美味しいですよね♪白身のかき揚げも美味しそう~☆★