コリンキー&ゴーヤの激うま炒め☆の画像

Description

あっという間に出来る、色鮮やかで本格的な、エスニック・チャンプルー。コリンキーとゴーヤの相性バツグン!

材料 (1〜2人分)

25㌢位の1/2本
少々
こしょう
少々
砂糖
小さじ1/2弱
ナンプラー
小さじ1位
小さじ1位
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    コリンキー(皮はそのままでOK)とゴーヤはヘタを切り縦に2分割、ワタと種をしっかり取り、横5ミリ厚にスライスする。

  2. 2

    フライパンを熱しサラダ油を入れ、コリンキー、塩、こしょうを入れ、ざっと混ぜ、油が回ったら、ゴーヤを混ぜ炒める。

  3. 3

    ゴーヤの色が少し濃い色になったら、砂糖、ナンプラー、酢を入れ、ざっと混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

コリンキーもゴーヤも生で食べられるので、余熱も考えてあまりゆっくり火を入れすぎないでね。強火で、コリンキーの香ばしさを引き出して!苦味もビックリするほど、後に残らず丁度よいアクセントになります。調味料の量は目安です。

このレシピの生い立ち

母が偶然作ったものを食べ、あまりの美味しさに感激!バッチリ再現しました。コリンキーもゴーヤも同じ旬(8月)らしく、直売所で買いました。手に入ったら是非♪
レシピID : 1936971 公開日 : 12/08/30 更新日 : 12/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
aonau
彩りが綺麗で、とっても美味しかったです。

鮮やかですねぇ(^-^)シーズン物だし、私も今日食べますョ♪

写真
miyuking56
安売りのコリンキーを買ってはみたものの…上手く使えて良かったです

炒めるには置いておいた方が水分減って◎なのでナイス買い物ョ♪

写真
ゆゆえこ
初コリンキー!ナンプラー代わりに醤油+鰹だしでさっぱりおいしい。

初コリンキー&アレンジれぽ、ありがとう。生食より私は好き♪

写真
Hiちー
ベーコン入り。砂糖のおかげでゴーヤの苦味が和らいで美味しかった♪

ベーコンもよさそうです。コリンキーもゴーヤも夏!ですよね♪