のん兵衛の煮イカとねぎの味噌和えの画像

Description

信州には煮イカという食材があります。海に遠い国だからでしょう。煮イカを、のん兵衛の多い我が家ではこんな風に食べています。

材料 (4~5人分)

煮イカ
1ぱい
1本
味噌
大さじ1~2
砂糖
少々
味の素
少々

作り方

  1. 1

    煮イカの皮をむき細く切る。足もえらも使います。煮イカが無いときは、生イカをゆでると同じように使えます。

  2. 2

    ねぎを斜めに薄切りにする。青い部分も使います。水にさらして手で絞っておく。

  3. 3

    イカ、ねぎ、調味料を手を使ってもむように混ぜる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

姑に教わった料理です。信州では煮イカはポピュラーな食べ物で、よく細切りにしてしょうが醤油で食べることが多いです。我が家では味噌を使ってこんな食べ方をします。ねぎが多すぎかな?と思うくらいですが味噌と混ぜると少ないくらいでおいしいですよ。
レシピID : 1940186 公開日 : 12/09/02 更新日 : 12/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート