こく旨*ちゃんちゃん焼きの画像

Description

秋を感じるメニューです♪簡単なのでぜひ作ってみて下さい(^o^)

材料 (3~4人分)

2~3切れ
大きい葉で4~5枚
1/2本
1/2袋
1/2袋
1/2袋
*みそ
大さじ3
*みりん
大さじ3
*砂糖
大さじ1
チューブでバター
3㌢くらい

作り方

  1. 1

    キャベツは1口大、ねぎは斜め切り、きのこ類はいしづきを取り食べやすいサイズに裂いておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油を薄くしき鮭の片面を薄く焦げ目がつく程度に焼く。

  3. 3

    もう片面に返したらすぐにキャベツ、ねぎ、きのこ類、もやしの順にのせフタをし5分くらい蒸し焼きにする。

  4. 4

    蒸してる間に小皿に*の材料を入れてみそだれを作っておく。

  5. 5

    野菜がしんなりしてたら4のみそだれとバターを入れる。ヘラで鮭を1口大に切りながら野菜たちとざっくり混ぜて完成です♪

  6. 6

    写真

    リメイク後のグラタンです。

コツ・ポイント

ポイントは最後に入れるバターです。風味とコクがUPしてとっても美味しいですよ~
きのこたちはお好きなきのこでどうぞ。
ちゃんちゃん焼きが余ったらホワイトソースとチーズをのせてグラタンにリメイクすると子供が喜んで食べてくれますよ☆

このレシピの生い立ち

家族みんなで野菜や魚をモリモリ食べてもらいたくて。
レシピID : 1949144 公開日 : 12/09/10 更新日 : 12/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
かえし
簡単にコクマロ出来ましたー

コクマロで良かったです♪作ってくれてありがとう(*^▽^*)

写真
natsu_es
おいしくできました♪ ありがとう^^。

こちらこそありがとうございます♪感謝です (^o^)

写真
めいっぷる
鮭と味噌、バターの組み合わせ、美味です!!

初レポ感謝です♪この組み合わせ美味しいですよね(^o^)/

初れぽ
写真
なおなお1022
ぐちゃぐちゃになって絵づらが汚くてすみません!バター効いてます♪

初レポ感動です(^^)☆良ければまたリピして下さいね♪