和風サンラータン風にゅうめんの画像

Description

二日酔いや風邪などで食欲の無い時にぴったりです!あったまりますよ~

材料 (1人分)

1束
1/3本
1/3パック
1個
うどんだし
300ml
片栗粉+水
各中匙2
しょうが(すりおろし)
1かけ
すし酢(お酢)
大匙1
ごま・一味(七味)
お好みで

作り方

  1. 1

    そうめんをかためにゆでます(ゆであがりは冷水でしめておいてください)

  2. 2

    写真

    白ネギ斜め細切りにし、えのきは半分の長さにカットしほぐしておきます

  3. 3

    うどんだしを用意
    (麺つゆを薄めにのばしても可)
    火にかけて温まったら白ネギ・えのきを投入

  4. 4

    白ネギ・えのきに火が通ったら、片栗粉を水で溶いたものでとろみをつけます

  5. 5

    とろみがついた鍋内をお箸で円を描くように混ぜながら少しづつといた卵をいれて下さい(弱火

  6. 6

    火を止め、すりおろしショウガと酢を入れてひと混ぜした後、器にいれたそうめんにぶっかけて下さい

  7. 7

    ゴマと一味を乗っけたら出来上がりです!

コツ・ポイント

そうめんは水道水でよいので必ずしめて下さい!
冬場には6工程で火を止める前にそうめんを鍋に入れて温める方がよいかも
寿司酢だとだし等が入っているのでまろやかです。米酢などの場合は中匙1から味をみてみて下さい

このレシピの生い立ち

二日酔いで胃が気持ち悪いけどお腹がへったしなにか食べたい…時にあった材料で作ったら旨かったし胃にも優しいしあったまったので
レシピID : 1957746 公開日 : 12/09/25 更新日 : 12/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート