車麩のキッシュ☆サーモン枝豆トマト

車麩のキッシュ☆サーモン枝豆トマトの画像

Description

パイ生地より フリフリして 軽い食感 低カロリーなキッシュ完成です!

材料 (4~10人分)

卵液
2個
70cc
コンソメ顆粒
5g
具材
6枚
30g
1/2個
クレージーソルト
適量
白だし
大2
オリーブ油
大2
エルブド・プロバンス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    車麩は直径5cmぐらいのもの6枚
    サーモンは刺身用です具材をいためるものにすると カロリーが高くなるため
    トマト角切り

  2. 2

    車麩によって
    仕上がりが違います
    できるだけ しっかり詰まって穴の開いてないものを選びましょう

  3. 3

    写真

    麩は水150ccに白だし大2の戻し汁に浸し 十分もどったら水分をしっかり絞ります
    崩さないように丁寧に絞ります

  4. 4

    写真

    半分に切り オリーブ油大2とクレージーソルトで下味をつけておきます

  5. 5

    写真

    直径20cmトレイに余ったオリーブ油を塗り麩を並べ残ったものは細かく刻み底面に敷きます。余分があれば沢山敷き詰めてもOK

  6. 6

    写真

    材料にコンソメを加え卵液と合わせ整えます
    仕上がりを考えて具材を並べます

  7. 7

    写真

    オーブン180℃で30分
    お好みで エルブドブロバンス・パウダーチーズなどをふります 

  8. 8

    写真

    厚さは少し薄い仕上がりでした。
    お好みで直径の大きさを変えて
    厚みを調節してください

  9. 9

    写真

    はなまる×クッパット「我が家のごちそう料理」選手権一次選考を通過させていただきました!投票して頂き有難うございました♥

  10. 10

コツ・ポイント

麩は花びらのように並べて置いてください。10等分になるように トマトなど合わせておきます

このレシピの生い立ち

パイ生地に変わるローカロリーの物を考えていて
麩を使ってみようと思いつきました
その時期の季節感のある素材を組み合わせて
年中作る ごちそう料理の1つです
レシピID : 1964647 公開日 : 12/09/22 更新日 : 17/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート