ちょっとだけヘルシー2色丼の画像

Description

ひき肉は湯通しして脂を落としました。冷めてもパラパラです。その差は歴然!卵も油を引かずに炒りました。

材料 (作りやすい分量)

生姜みじん切り
ひとかけ分
砂糖
適宜
しょうゆ
適宜
1コ
砂糖
小さじ1
ひとつまみ
適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、火をかける前にひき肉を入れ、菜ばしで肉をほぐす。その後火にかけ、沸騰したらザルに上げ、湯を切る。

  2. 2

    ひき肉・生姜・砂糖・しょうゆを鍋に入れ、火にかける。(味加減はお好みで。)汁気がなくなるまで炒る

  3. 3

    炒り卵を作る。
    卵を溶き、砂糖・塩で味付けを。フライパンへ入れ、火にかける。(油は引かない。)菜ばしで卵をぐるぐるかき混ぜながら火を通す。

  4. 4

    ごはんに2色を盛り付けて完成!

コツ・ポイント

ひき肉は水からゆでるとくっつかずパラパラになります。冷めてもゼラチン質が出ないので、パラッパラ!
お弁当にもどうぞ。

このレシピの生い立ち

レシピID : 196659 公開日 : 05/05/11 更新日 : 05/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート