【秋っ】パンプキンココアマフィンの画像

Description

中はふんわり、
外はカリっとした秋色マフィンです

材料 (6個分)

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱しておく。
    薄力粉+BPとココアをそれぞれ篩っておく。

  2. 2

    かぼちゃを洗い、大まかに切りレンジ(600w2分ほど)にかけフォークで皮を取りマッシュにする。※粒が残るくらい粗めでOK

  3. 3

    生クリームと砂糖を合わせ、7分立てにする。

  4. 4

    卵を割り入れてむらがないように混ぜ、さらにココア以外の粉類を加え混ぜる。ぐるぐる混ぜちゃって大丈夫です。

  5. 5

    新しいボウルを出し生地を2等分にして、片方にココアを入れ粉っぽさが無くなるまで混ぜ、もう片方にカボチャを入れ混ぜる。

  6. 6

    2種類の生地をスプーンでひとすくいずつ交互に型に入れていく。入れ終わったら爪楊枝で適当にぐるぐるかき混ぜ、表面を整える。

  7. 7

    写真

    180℃で20分ほど焼いてできあがり!
    冷めたらラップに包んで保存してください。

コツ・ポイント

焼き上がりにかぼちゃを感じられるように、潰す時は大ざっぱで大丈夫!
生クリームは植物性を使用しました。ココア生地の方が結構粘着質です。
生地を混ぜる際は、完全に混ざってしまわないように。
温かいのを食べてもおいしい(´∀`*)

このレシピの生い立ち

黄色と茶色の色合いのお菓子を作りたくて、冷蔵庫を見たら使いかけの生クリームが鎮座しておられたのでじゃあマフィンにと…
レシピID : 1974132 公開日 : 12/09/27 更新日 : 12/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
雪だるまんじゅう
2倍量で小さめ18個作りました!バター品薄で生クリーム使用嬉し♪

遅くなってしまい申し訳ありません!とっても可愛らしいです♡

初れぽ
写真
megbuta
カップが大きすぎたのかな?でも美味しそう(≧∇≦)

写真はお弁当用アルミカップで焼きました。本当においしそう…!