ツナ缶サンドウィッチの画像

Description

ツナ缶とゆで卵がメインのサンドウィッチ。
実は不眠にお薦め~☆

材料 (3人分)

1個
マヨネーズ
大さじ1(15g)
塩、胡椒
各少々
パセリのみじん切り
適量
練り辛子(パンに塗る用)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ツナ缶は油を切る。ゆで卵はフォークの背で押しつぶし、パン以外の全材料を混ぜる。

  2. 2

    写真

    パンに好みで辛子をまだらに塗り、俱を載せる。

  3. 3

    写真

    3組重ねて切る。
    写真のように切ると、盛りつけた時に高さが揃わなくても気にならない。

  4. 4

    写真

    お皿に盛りつけて完成☆有ればミニトマトを付け合わせにすると、色がキレイ☆

コツ・ポイント

辛子はまんべんなく全体に塗るよりは、部分的に塗った方が食べた時に味の変化が感じられて美味しいと思います。
サンドウィッチを切るときは、思い切ってサササッと切ると崩れない。

このレシピの生い立ち

不眠になりやすい夏にお薦めの薬膳料理を考えてみました。
パンの小麦で精神を安定させ、
さらに鮪と卵の補血でサポート。
イライラするならトマトの平肝作用を期待して、付け合わせにして下さい。
レシピID : 1978929 公開日 : 12/10/01 更新日 : 12/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Luca24
美味しかったのでリピしました♪蕎麦粉のクレープでいただきましたー

レポ、有難うございます。そば粉のクレープ、私もやってみます☆

写真
nasubeam
ツナと卵の組合せ、ボリュームがあってお腹満足♫美味しかったです♡

レポ、有難うございます。パンも厚切りでボリューム感たっぷり★

初れぽ
写真
くまさん0402
ロールタイプで♡パセリが無かったけど彩りに欲しかった(>_< )

初レポ、有難うございます☆ロールタイプ!イイですね~♡