鮭ときのこのプロセス蒸し焼きの画像

Description

秋食欲の秋ヘルシーに鮭ときのこ類で一味工夫のホイル蒸し焼きを作って見ました。

材料 (3人分)

甘塩銀ジャケ
3切れ
1/2パック
1/2パック
白だし
ワンホイル大さじ1杯
日本酒
ワンホイル大さじ1杯
日本酒
鮭漬けよう大さじ2杯
少々(整える程度)

作り方

  1. 1

    写真

    甘塩銀ジャケに日本酒をかけて裏表良くなじませて10分ぐらい漬けおきをする。

  2. 2

    鮭の余分な水分をキッチンペーパーで拭き取っておく。

  3. 3

    写真

    きのこ類を適当な大きさにカットしておく

  4. 4

    アルミホイールで長方形の容器を作って鮭を入れてその上にカットしたきのこ類ししとうを入れ白だし日本酒を入れる。

  5. 5

    写真

    最後にプロセスチーズを上に載せてホイルの口をしめる

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

    フライパンに100ccぐらい水を入れて10~13分蒸し焼きにして出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料は使いません白だし日本酒のみです塩は本の少々がベターですたべる時味ぽんを少し好みで使うのもgoodです。
鮭を日本酒にひたしてホイルに入れる前に良く余分な水分を取って置く事が大切です。

このレシピの生い立ち

食欲の秋プロセスチーズを使ってきのこと鮭でさっぱりこってりをテーマに、食べながらビールを楽しもうと作って見ました。
レシピID : 1979945 公開日 : 12/10/02 更新日 : 12/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maruru-nn
チーズを忘れてしまいました(^^ゞだけどこれだけでも美味でした!

^^ 良かったですね☆ 次はチーズ入れて見て下さいね^^