四元豚のロースト with ハーブの画像

Description

骨付の四元豚のロースをバーブでマリネしてローストしました(^-^)/

材料 (二人分)

四元豚ロース
適量
ローズマリー
2~3本
オレガノ
適量
ニンニク
2カケ
ブラックペッパー
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ロース肉にバーブをのせてキッチンペーパーをのせ、30分以上馴染ませます。

  2. 2

    写真

    その後、バーブとニンニクを弱火でジックリ炒めて、オイルに香りを移します。
    バーブは焦げない様に注意して下さい。

  3. 3

    写真

    バーブは泡が出なくなったらOKです。ニンニクはキツネ色になるまで炒めます。

  4. 4

    写真

    香りを移した油で焼きます。中火

  5. 5

    写真

    香ばしく焼けたら返します。
    弱〜中火でユックリ…

  6. 6

    写真

    耐熱の鍋で保温しながらユックリ焼いていきます。返しながら均一に火を通していきます。

  7. 7

    写真

    こんな感じに仕上がりました(^^)

  8. 8

    写真

    休ませてから切ります。ロゼ色で火が通ってる状態がベストです。
    肉はユックリ、ジックリ、香ばしく焼くのです(^-^)/

  9. 9

    写真

    イタリアのワインと乾杯!
    サンジョベーゼ種を使った重めのワインがイイね。

  10. 10

    写真

    ちなみに今日は[ルピカイア1998]
    ハンパないな、このワイン
    凝縮した果実味とタンニンの濃さ!力強いとは正にこの事w

コツ・ポイント

表面を香ばしく焼いたら中心部にはユックリ加熱します。途中で休ませながら焼くと良いです。
焼きが減は肉を押してみて、親指と人差し指をくっ付けてOKサインをした時の親指の付け根の柔らかさが、レアになります。薬指と親指の場合はミディアムレアです。

このレシピの生い立ち

三元豚を越える四元豚をGET! 骨付のロースならシンブルなローストが一番旨い
レシピID : 1986509 公開日 : 12/10/08 更新日 : 12/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート