ニラともやしのおつまみオムレツ★の画像

Description

これがあれば、ビールがぐいぐい進みます♪
焦げたソースの香りがたまりません☆

材料 (2人分)

100g
1/3本
1/2袋
1/2束
ごま油
適量
塩、胡椒
適量
2、3個
☆中濃ソース
大さじ1
☆ウスターソース
大さじ1
☆ハチミツ
大さじ1強
☆ケチャップ
小さじ1
マヨネーズ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は細かく、長ネギは青い部分も含めて斜め切り、ニラは適当な長さに切り揃える。

  2. 2

    もやし、ニラ、長ネギをざるに入れてよく洗い、水気を切っておく。

  3. 3

    ☆の材料を全て合わせて、よく混ぜておく。

  4. 4

    写真

    フライパンに油をひき、ネギ、肉を軽く焼き目がつくまで炒めたら、もやし、ニラを加えて、強火でさっと炒める。

  5. 5

    写真

    軽く塩、胡椒をして(そのまま食べるには少し薄く感じるくらい)、全体をよく混ぜる。

  6. 6

    炒めた具材を一端取り出して、フライパンにごま油を少し足す。

  7. 7

    写真

    軽くといだ玉子をフライパンに入れたら、箸で全体を大きく混ぜる。

  8. 8

    写真

    表面が固まったら(半生でOK)取り出して置いた具材を玉子の上に乗せる。

  9. 9

    写真

    ⑧を包んで形を調える。

  10. 10

    合わせたソースを全体にかけて、青のり、鰹節、マヨネーズをかけて完成♪

コツ・ポイント

今回は余りもののソーセージを使いましたが、豚肉の方が味のまとまりが良いです★

玉子はLサイズなら2個でもいけますが、3個使うと包むのが楽になりますよ♪

このレシピの生い立ち

最近出番の少なかったスキレットを活かした料理を作りたくて、家にある材料のみで考えてみました。
ソースは手作りでなくても、オタフクソースなどあればそのまま使っても美味しいです。(甘めのものがお勧め)
レシピID : 1993749 公開日 : 12/10/15 更新日 : 12/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
まぁのばんごはん
私がハマってリピです! でもニラ入れ忘れたー

綺麗な盛り付けで美味しそう! 是非是非リピして下さい♪

写真
まぁのばんごはん
卵の消費の為に作りましたが、美味&簡単&安価!!リピしまーす!

玉子って余りがちですよね!今後も是非活用して下さい♪

写真
sana_emi
玉子がきれいに巻けなかったけど、美味しかったです♡ビールに最適‼

これからの時期、ビールとの相性バッチリですね☆

初れぽ
写真
☆yanko☆
忘れて後からソースかけたけど、甘めの味で美味しかったで~す♪

つくれぽありがとうございます♪ 綺麗な盛り付けで美味しそうです☆