しろくまちゃんのお食い初めの画像

Description

100日を迎えた娘。
彼女が大好きな、絵本の「しろくまちゃん」をテーマにお食い初めをしました!!

材料 (2~3人分)

お赤飯としろくまちゃんごはん
赤飯、白米、チーズ、のり
あさりのお吸い物
あさり1パック、麩
紅白なます
人参、大根
筑前煮
鶏肉、人参、干ししいたけ、れんこん
海老ときゅうりの酢の物
きゅうり1本、海老適量
市販のもの
ハートの卵焼き
卵3つ
うさちゃんかまぼこ
かまばこ半分
しろくまちゃんのチーズ入りはんぺん
チーズ入りはんぺん3枚
しろくまちゃんのホットケーキ
ホットケーキ粉
鯛の塩焼き
魚屋さんで購入
梅干し
頂き物
福石
神社で拾った

作り方

  1. 1

    写真

    赤飯はハート型に詰めて並べて花びらぽく。くまはおにぎりの型で抜いて、目がチーズとのり、口ものりを切って☆

  2. 2

    写真

    紅白なますは人参と大根を切って酢:砂糖=3:2
    筑前煮は材料を切って炒め、だし汁砂糖酒みりんしょうゆを入れて煮る

  3. 3

    写真

    海老と切ったきゅうりをポン酢で和え、しそワカメふりかけ混ぜる。
    砂抜きしたアサリは昆布でだしを取り酒を入れ醤油で味付け

  4. 4

    写真

    卵焼きはななめに切ってハート型に。かまぼこはうさぎにしてごまで目をつける。チーズ入りはんぺんは目はチーズとのり。

  5. 5

    写真

    小さいホットケーキを大きさを変えて焼き、大きいのから積み重ねる。間にはホイップクリームとバナナをサンド☆

コツ・ポイント

敷く紙や、箸袋、旗をワードで作ってみたり、カラフルでかわいい雰囲気になるようにしてみました☆

このレシピの生い立ち

娘のために、かわいいお食い初めができないかなぁと考えたのがはじまり。
大好きな「しろくまちゃんのほっとけーき」をテーマにして基本的なメニューにちょっと遊び心を入れてみました。
レシピID : 1994145 公開日 : 12/10/15 更新日 : 12/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート