ニンジンしりしりぃーの画像

Description

にんじんを美味しく食べられる、沖縄家庭料理の定番です。
色取りを考えて、さやいんげんをプラスしてます。
卵たっぷりで、子

材料 (約3人分)

中1本くらい
1缶
2個
だし汁
100ccくらい

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんは千切りのスライサーで、しりしりする(笑)

  2. 2

    さやいんげんは、斜めに細くきる。

  3. 3

    写真

    しりしりしたニンジンと、さやいんげんを鍋にいれ、だし汁を加えて、柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    写真

    ニンジンとさやいんげんが柔らかくなって、水気が少なくなってきたらツナを加え、さらに水気がなくなるまで炒める。

  5. 5

    卵はとき卵にする。

  6. 6

    写真

    とき卵を、まんべんなく入れる。

  7. 7

    写真

    卵が固まってきたら、ざっくり混ぜて、さらに炒めて出来上がり♪

コツ・ポイント

にんじんは柔らかくなるまで煮炒めした方が、甘味がでて美味しいです。
お好みでゴマを振りかけたり、きんぴら風にしても美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

こちらも、沖縄家庭料理の定番です。
うちでは、さやいんげんをいれて、彩りよく仕上げてますよ~♪
レシピID : 1999890 公開日 : 12/10/20 更新日 : 12/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート