ツナときのこの和風パスタの画像

Description

余ったきのこでランチはパスタ。具材は「電子レンジでチン!」なので、となりでパスタを茹でながらお手軽にできちゃいます♪

材料 (1人分)

40g(1/2缶)
1/2パック
1/2パック
にんにく
1片(小)
昆布つゆ(市販)
大さじ1~2
80~100g

作り方

  1. 1

    パスタを茹で始めます。その間に…。

  2. 2

    ツナ缶は軽く汁気を切る。しめじ・まいたけは食べやすい大きさにほぐしておく。にんにくは芯を取って潰しておく。

  3. 3

    大きめの耐熱ボウルに2を入れて混ぜ合わせ、水大さじ1(分量外)を加えてラップをし電子レンジ(500w)で4分加熱。

  4. 4

    3に茹であがったパスタと昆布つゆを加えて、しっかり混ぜ合わせ、器に盛ってできあがり!

コツ・ポイント


このレシピの生い立ち

きのこの消費によく作っているパスタです。
にんにくはチューブでも。
「手順4」で茹で汁を加える手間を省くために、茹であがったパスタはトングなどで取り出してそのまま耐熱ボウルに移してます。(^_^)v
レシピID : 2000960 公開日 : 12/10/21 更新日 : 12/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート