なめらかしっとりで美味しいクレープ生地

なめらかしっとりで美味しいクレープ生地の画像

Description

しっとりの簡単なクレープ生地です。カスタードクリームと果物(バナナがお勧め)を挟んで冷やしたら最高に美味しいです。

材料

砂糖
30g
120g
300cc
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    薄力粉はふるっておきます。

  2. 2

    写真

    卵と砂糖をボールに入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。(泡立てる必要はありません。)

  3. 3

    写真

    薄力粉を加え、全体がほぼ(完全にでなくてよい)合わさるまで、泡立て器で混ぜます。

  4. 4

    写真

    生クリームと牛乳を加え、混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で30分以上寝かせます。

  5. 5

    写真

    ホットプレートを約140℃にセットし、油(分量外)を少しティッシュでのばし、おたまで1杯弱すくって、一枚ずつ焼きます。

  6. 6

    写真

    お玉の底の丸い部分で、生地をくるくると円を描きながら中心から放射状に伸ばしていきます。

  7. 7

    写真

    片面を2分程焼いたら、ひっくり返して30秒ほどでできあがりです。なめらか生地なので、焼き目はない方が口当たり良いです。

  8. 8

    写真

    皮が冷めたらお好みのカスタードクリーム(ID:2001165)とフルーツを挟み、冷蔵庫で冷やしてからいただいて下さい。

コツ・ポイント

・生クリーム、牛乳は、最初だけ生地をのばすイメージで少しずつ加えると混ざりやすいです。
・ホットプレートは140℃のままでは高すぎるので、保温にしたり、焼きが足りないと思ったらまた140℃にしたり調節して下さい。

このレシピの生い立ち

小さい頃買っていた子供用のマンガの付録に載っていたレシピをずっと作り続けています。母も近所に小さい子が来た時や友人へのお礼などに作って喜ばれています。
レシピID : 2001248 公開日 : 12/11/18 更新日 : 13/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
*榛名*
生地がしっとりとしていて、程よい甘さでとっても美味しくできました

私も家族も大好きな生地なので気に入って頂き嬉しいです(^^)

写真
パイナポーnon
クレープパーティーしました♪おいしかったー!!

クレープパーティーってグッドアイデア!!私もしたいです!

写真
パイナポーnon
クレープパーティーしました♪好評でしたー(*^.^*)

野菜たっぷりでヘルシーですね☆美味しそう!レポありがとう!

初れぽ
写真
myumogumog
おやつに頂きました★カスタード&生クリームで美味しかったです~♪

数あるレシピの中から作ってくれてありがとう!デコかわいい☆