ミズの実の味噌漬けの画像

Description

日持ちするので沢山作っちゃいましょう。
ご飯もすすみます。

材料

あるだけ
味噌
ミズの実の重さの30~40%

作り方

  1. 1

    ミズの実は葉と余分な茎を取り除き、よく洗って汁を切る

  2. 2

    熱湯で2、3分茹でてザルにあけ、粗熱を取る

  3. 3

    ミズの実と味噌をボウルに入れてよく混ぜる

  4. 4

    保存容器に入れて冷蔵庫に半日おいたら出来上がり

  5. 5

    写真

    ※量が少ない場合は茹でたミズの実と味噌をビニール袋に入れてモミモミ。空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫に半日おきます。

コツ・ポイント

しょっぱい場合は食べる時に水で洗って味噌を落として食べて下さい

このレシピの生い立ち

普段は醤油漬けにすることが多いのですが、沢山ありすぎて飽きないように、今回は味噌で漬けてみました
レシピID : 2001443 公開日 : 13/09/05 更新日 : 13/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート