ブリの照り煮の画像

Description

てりてりで甘辛☆

材料 (4人分)

★しょうが(すりおろし)
小さじ2
★醤油
大さじ2.5
★みりん
大さじ2.5
一袋
サラダ油
少々

作り方

  1. 1

    ブリの切り身をザルに入れてお湯をかけて臭みを取る。

  2. 2

    フライパンが温まったらサラダ油をひき、ブリの切り身を入れる。

  3. 3

    ブリの表面に少し焦げ目がつく程度に両面を焼く。
    ※表面だけ火が通ればOK

  4. 4

    ブリを焼いている間に★の材料をボールに入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    ブリの表面が焼けたら混ぜ合わせた★を入れて弱火で煮る。
    ※途中ブリをひっくり返す。

  6. 6

    ブリに★が煮絡んできて照りがでたらお皿に移す。

  7. 7

    さっと茹でたほうれん草ともやしを添える。

  8. 8

    フライパンに残った煮汁をブリと添えた野菜にまわしかけて完成。

コツ・ポイント

・生姜は多めがおいしいです。お好みの量を入れてください。
・ほうれん草の代わりに小松菜などお好きなものを添えてください。
・大根おろしをのせたりかいわれと食べるとさっぱりします。

このレシピの生い立ち

冬に食べたくなるので作りました。
付け合せは冷蔵庫にあるもので。
レシピID : 2001693 公開日 : 12/10/21 更新日 : 12/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
はるままikuko
こどもも、たくさん食べました♪ありがとうございます♪

つくれぽありがとう☆ にんじんがかわいい❤

写真
ちまこむ
簡単でてりてり♪美味しかったです!

つくれぽありがとう☆ 照りがよくておいしそう!

写真
hiro0625
付け合わせはできませんでしたが、美味しくいただきました☆

つくれぽありがとう^^簡単なのにおいしいですよね☆

初れぽ
写真
まぁとん母ちゃん
材料も少なくて私でも簡単に作れました。 ありがとぉございまぁす♪

つくれぽありがとう☆ とっても簡単ですよね。おいしそう^^