サクサク♪洋梨のタルトフランべの画像

Description

焦がした(=フランべ)と言うように、焦げ目がつくまで焼くのがおいしい♪フレッシュチーズが季節の果物によく合ってます。

材料 (直径24cm 1枚分)

生地
50g
100g
50g
グラニュー糖
3g
1g
小1個分
60g
アパレイユ
30g
グラニュー糖
10g
トッピング
1個
グラニュー糖
20g
はちみつ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    バターは2cm角くらいに切り、使う直前まで冷凍庫に入れておく。

  2. 2

    写真

    粉類と砂糖・塩は合わせてふるい、フードプロセッサーにバターとともに入れ、10秒ほど回す。

  3. 3

    写真

    卵黄と牛乳を合わせたものを加え、ひとかたまりになるまで回す。

  4. 4

    写真

    生地はラップに包んでから、冷蔵庫で1時間ほど寝かしておく。

  5. 5

    写真

    アパレイユの材料を全て合わせて、よく混ぜる。オーブンは190℃に温めておく。

  6. 6

    写真

    洋梨は芯をくりぬいて、薄切りにする。時間をおくときは変色防止にレモン汁をかけておく。

  7. 7

    写真

    下にオーブンシートを敷き、生地を伸ばす。生地は薄い方がおいしい。

  8. 8

    写真

    直径24cmの鍋フタなどで、円の印をつけ、はみ出た部分を内側に折り込み、フチを作る。

  9. 9

    写真

    5のアパレイユをまんべんなく塗り、はちみつを適当にかける。

  10. 10

    写真

    洋梨を放射状に並べ、グラニュー糖を振りかける。フチの方までまんべんなくかけると、カラメルができて、そこがおいしい。

  11. 11

    写真

    190℃のオーブンで約35分、焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

フランス・アルザス版薄焼きピザともいえるタルトフランべ。本来はイーストを使った生地を使い、オニオンとベーコンが定番の組み合わせですが、季節の果物を使ったアレンジも豊富にあるとのこと。洋梨以外にリンゴやイチジクなどでもおいしくできます。

このレシピの生い立ち

ひと盛り激安で売っていた洋梨。でも追熟に失敗して、固いまんま…。なんとかおいしく食べたくて、小嶋ルミさんのりんごのタルトフランべを参考に、残念な洋梨に合うようにアレンジしてみました。
レシピID : 2004110 公開日 : 12/10/23 更新日 : 12/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (6人)
写真
ぶびちこ
りんごで。マスカルポーネがなくサワークリームで作りました。生地がサックリ軽くておいしい!ありがとうございました😊
写真
aentli
サクサク、マスカルポーネと洋梨がよく合います。蜂蜜の代わりにメイプルシロップで。
写真
ふじいぬ
再レポ♡自家製カスタードに洋梨オレンジダークチェリーをのせて♪

きゃー♡再れぽ、すごくうれしいです♪アレンジも美味しそう♡

写真
ふじいぬ
きれいに焼けました♡サクサクのタルトが嬉しくてリピ確定(^^)♪

型に入れておいしそうにできてます~♡嬉しいれぽ、ありがとう!