ズボラかぼちゃペーストの画像

Description

保存袋の上からそのままめんぼうで。洗い物少なくラクチン。

材料

1/4コ程度
30㏄程度

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃは皮をむき3~4㎝程度の大きさに切りスチーマーに並べる。水を入れ600wで5~6分加熱。

  2. 2

    終わったらそのまま5分程放置。

  3. 3

    写真

    フタを開け、固い部分あれば取り除く。
    ある程度粗熱がとれたらあたたかいうちに保存袋へ。

  4. 4

    写真

    袋の上から手で押しつぶし

  5. 5

    写真

    めんぼうでとんとんつぶして

  6. 6

    写真

    平らにならす。

  7. 7

    写真

    冷めたら金属パッドなどプレートにのせて冷凍。

  8. 8

    写真

    固まったら立ててスッキリ収納。

コツ・ポイント

ボウルやゴムべらなどの洗い物がでません。スチーマーをサッと洗うだけ。
写真7は小さなロールケーキの天板。トースター付属のプレートでも。
必要に応じて、解凍後裏ごししたりバターや生クリームと混ぜたり。パンやお菓子作り、サラダなどに。

このレシピの生い立ち

かぼちゃをボールにうつしつぶしていた時、この工程を省いて保存袋にいれたら洗い物少なくストックが作れるかなと。
レシピID : 2017905 公開日 : 12/11/07 更新日 : 13/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ピロミ♡
彩りに皮も少し残して潰しました(*^^*) ありがとうごいます。

サラダなどには皮ごとがいいですね♪ありがとうございます^^

初れぽ
写真
rupikka
ズボラにはもってこいですね!

ズボラ万歳♪つくれぽありがとうございます^^