ホットケーキの焼き方の画像

Description

理想のホットケーキ♪

材料 (4枚分)

市販のホットケーキミックス
200g
130cc
卵Mサイズ
1個
グレープシードオイル
大さじ2
バター
32g
メイプルシロップ
大さじ4

作り方

  1. 1

    ボールに、ホットケーキミックス、牛乳、卵を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ドロッとしている生地が理想。

  3. 3

    フライパンに、グレープシードオイルを引いて温める。

  4. 4

    濡れぶきんを用意しておく。

  5. 5

    火を止める。 濡れぶきんの上に、フライパンを置く。
    ジューッと音がなくなったら、コンロに戻し、余計な油は拭き取る。

  6. 6

    お玉1杯分すくう。静かに、フライパンの中心に向けて注ぐ。

  7. 7

    弱火中火で約3〜4分間焼く。
    生地の上面にプツプツと、気泡が現れたら裏返す。

  8. 8

    弱火で約3分間焼く。

  9. 9

    お皿に盛る。

  10. 10

    【3】〜【9】を繰り返す。
    食べる時にバター、メイプルシロップを塗って食べる♪。

コツ・ポイント

作業工程【4】と、火加減、牛乳の量がポイントです。
卵なしの時は、牛乳又は水を20cc足して下さい。
牛乳が無い時は、水を入れます♪。

このレシピの生い立ち

市販のホットケーキミックスで、美味しそうなキツネ色に焼く方法を、すぐに忘れてしまうので残して置きます。
レシピID : 2019123 公開日 : 12/11/06 更新日 : 14/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート