井村屋ゆで小豆と抹茶とカボチャの温か白玉

井村屋ゆで小豆と抹茶とカボチャの温か白玉の画像

Description

ゆであずきとホイップクリームで食べるモチモチの白玉を作ってみました

材料

120g
1パック
砂糖
30g
適量

作り方

  1. 1

    カボチャは皮を剥き、小さく切ってレンジで加熱して、つぶす

  2. 2

    生クリームは砂糖を入れてあわ立てておく

  3. 3

    白玉粉の半量に潰したカボチャを入れ、混ぜ合わせる。少し水を入れ耳たぶ位の柔らかさにして、一口大にまるめる

  4. 4

    残りの白玉粉に抹茶を入れ混ぜる。水を入れ耳たぶ位の柔らかさにし、一口大にまるめる

  5. 5

    鍋に湯を沸かし、カボチャと抹茶の白玉を茹でる。

  6. 6

    茹で上がったら冷水にさらさずに、取り出す

  7. 7

    白玉が温かいうちに、お皿に盛り付け、ゆであずきと生クリームを添える

コツ・ポイント

少し長く茹でると美味しいです。

このレシピの生い立ち

寒くなってきたので、温かい白玉が食べたくなり、ゆであずきにあう、抹茶とカボチャの白玉を作りました。
レシピID : 2021186 公開日 : 12/11/11 更新日 : 12/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート